7月の暑い日中ではなく、涼しい夜に行ってきます。
時期的に厳しいかもしれませんが、メインはクロを狙って頑張ってきます。
ショウブ(イソフエフキ)でもつれれば万々歳です。
まあ、安全に楽しむことが第1なので
釣れなくても、

気にすんな、それトゥカチコトゥカチコ~
釣果、楽しみに~(^o^)/

カメラでそのまま撮影

7月14日、夜から沖堤へ副会長と朝まで釣りに行ってまいりました。うねりもなく多少の南の風をうけながらの釣りでした。しかし、小潮だったのですが、潮が止まるまで想像以上の潮の速さに我々はどうする事もできず、笑うしかありませんでした。少し仮眠をとり、潮が緩やかになった午前2:30私はちょっとエギングをしました。すると、アオリイカが1杯水面に浮いていましたので速効エギを落とし込みサイトフィッシングにてまず1杯目ゲット(1.3㌔エギ:シマノ セフィアZR 3.5号カラー:テキーラ オレンジ)
磯を駆ける!ガマラーこと会長、すんませんまたアオリーです。(;一_一)