大潮 干潮;11:46 満潮;17:36
13:30
ラッキー種子島オーナーの篠田さんと、ラッキー種子島専属の釣りガールと、逆境ナインのメンバーと、カンジと元瀬にフカセに行ってきました。
風は爆風・・・
天気はドシャ降り・・・
海は時化・・・
ハードな釣りになりそうです(^_^;)
仕掛けを作っていると、篠田さんが
『トールさん、予備のリールとか持ってきてない?』とのこと(?_?)
まさか・・・・(*_*)
リールを忘れたそうで・・・結局、竿先にラインを結びつけ鮎釣り状態で篠田さんは釣行スタート(@_@)
14:30
私はみんなの釣り座と、釣り方をひとまず皆に伝え、篠田さんのウキをみていると・・・
スゥ~っとウキが消し込んでいき、篠田さんが合わせると、なかなかの引き!!
これはグレっしょ!(^^)!
私がタモを持ち、入れる準備をしていると、なかなか浮き上がってこない(@_@)
それもそのはず、リールが付いておりません(>_<)
強引にタモを入れ、ナイスサイズの口太グレ(^_^)v
15:30
カンジの竿が曲がっている!!
カンジが粘っている!!
竿をグリグリしている!!
ブリ上げている!!

その後は風も強くなり、雨も強くなり、波も高くなり・・・
私は低い瀬で釣っていた為、バッカンを持ち、タモを持ち、波から逃げながらの釣行(@_@)
暖かい風呂に入りたい(>_<)

とにかく寒い!!!
Tシャツとレインウエアーでは耐えられませんでした(>_<)
17:30
納竿


19:30
チームおーるないとのアキラ君とニレマサを加え、アガリを行いました。

管野美穂・・・(*^_^*)
取り敢えず、管野美穂・・・(*^_^*)

〆はニレマサ宅へ

天候的には恵まれませんでしたが、楽しい釣りでした!!
同じ趣味を持つ者同士、初対面でも話が盛り上がります!(^^)!
ちなみに、私の頭の中は・・・
『管野美穂』と『壊れかけのRadio』になってもうてます。 orz
雨・風の中、大変な釣りでしたが、とても楽しい釣行でした。
返信削除またこういう機会があれば、参加させていただきたいです。
あがりでは、アキラ君、やはりナイスキャラですネ(^u^)
ホントに管野美穂と椎名林檎がすきなんやね(;^v^)